
パパとママの楽校とは
パパ、ママはもちろん、独身、こどもがいないかたでも、お孫さんがいてもいなくてもどなたでもご参加OKです!
こどもと一緒に自分のやりたいことシェア(講師)したり、イベントに参加したり、企画をしたり、仲間を作ったり、子育てを楽しくするアイデアや刺激をお互いに出し合い成長していくコミュニティです。
好奇心や楽しむことにかけては、こどもが大人の先生、こどもの笑顔が合格のサインです!
こども達が様々な人と触れ合う中で見守られ、安心して成長できる、パパやママも一緒に体験をシェアできる場にしていきたいと思います。
こどもも大人も一緒に楽しめる企画、あなたのこんなことできたらいいなをシェアしてください。
こどもが一緒だからこそ人とつながれて、ホッとできる場作りをしています。
横浜、川崎地域で活動しています。
楽しそうと思ったら、ぜひ参加して下さい。
キックオフイベント報告
パパとママの楽校キックオフ「川崎子育てフェス」開催いたしました!
日程 2018.4.21(土)10:00~16:30
会場 川崎市産業振興会館
1階ホール
ビリギャルママのご本人、橘こころさん講演会
『親も子も幸せになれる子育て』 ユール洋子さん(通訳、翻訳家)
『Can Iムリ!をI canできる!」に変えるデザインフォーチェンジワークショップ』
グリーンパパプロジェクト吉田大樹さんワークショップ
4階展示会場
ママ、パパ、子どもが喜ぶ出展ブースなど盛りだくさんのイベントページは こちら
*このイベントはクラウドファンデングでたくさんの方々のご支援とご協力により開催されました。
講演下さいましたビリギャルママの橘こころさん、ユール洋子さん、吉田大樹さん、元ビリギャルの小林さやかさん、INet~アイネット様には開催についてのご助言と協力、ボランティアスタッフ皆さんにはお忙しい中お時間を割いていただき準備から告知、当日のご案内スタッフまで惜しみないご協力をいただきました。
ご出展者様、ご支援くださった団体様を含め、クラウドファンディングにて応援くださった102人の方々、ご来場者約126組250人強、チラシ配布にご協力くださった方、合わせて500人以上の方々のお力添えにより無事に開催することができました。 お一人お一人に本当に心から感謝を申し上げます。

「子育てしているパパママが仲間とつながれてホッとする場所を創りたい」
子育てが終わった人やこどもと遊びたい人も、近すぎず遠すぎないちょうど良い距離感で付き合えるご近助付き合いがあれば、子育てで困ってる時に助けてほしいと言いやすくなぅたり、周りの方もそのサインを見つけやすくなるではと考えていました。
私も子育て中にママ友やご近所さんに助けていただきました。 困ったときはお互い様の気持ちで、ママのストレスが軽くなり、ママが笑顔になりますように、こどもを中心に楽しさで地域の方々とつながれるお手伝いができればと思います。
ご支援とご協力を本当にありがとうございました☆
パパとママの楽校運営 スタッフ一同


連絡先
パパとママの楽校(がっこう)
・運営
・事務所所在地
神奈川県横浜市鶴見区
・活動
横浜市鶴見区を中心に、川崎市などで活動、会場は告知に掲載
・運営
・連絡先
info@oyako-commu.com